いつかのこと
house
a living
関連記事
11
/
20
2018
#22 上棟から2日のこと
家の全ての設計が決定してから1ヶ月で着工そこからさらに1ヶ月半が経って上棟その2日後三角屋根のおうちが、そこにあったと言っても木の外枠だけで壁も窓も何もない何もなかった、ぽっかり空いたあの場所に家が建っていた大きいねすご
窓の家を建てる
Author あさ
6
10
2024
ツバメと2週間
ツバメさんの帰還です。今では少し楽しみになっています。 今年も5月14日にやってきました。 5月。「そろそろかな」と空を見ます。今となっては「楽しみ」になってます。 2024年5月14日〜2週間くらい 今年も5月14日に
つばめの帰還
Author ぼくを
2
22
2019
階段の使い方
階段一階から二階にあがるためのもの二階から一階におりるためのもの なんとなく楽しくなりそうなシーンが断片的に浮かんでいたそれだけの理由でスケルトン階段にした 時々、夫の白いワイシャツがかかっているやさしいな洗濯物が乾きき
窓の家と暮らす
人気記事
2024.6.15
自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」
待ってました、第2編。とても嬉しいです。 自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」 出演:岸井ゆきの / 岡山天音 / 荒川良々監督・企画・製作:奥山由之脚本:蓮見翔(ダウ90000)音楽:安部勇磨プロデューサ
映画
2024.1.22
C級コーチライセンス、合格通知
長旅でした。夏に始まって、冬に終わる。最終日の筆記試験から1週間後、『合格』の通知がきました。JFA(日本サッカー協会)さん公認のC級コーチライセンス、取得しました。 楽しかったですよ とても楽しかったです。座学、実技、
サッカー
2024.7.31
ルックバック
今までみた映画で一番おもしろかった。って小2の息子が言ってました。 映画『ルックバック』 ■STAFF原作:藤本タツキ(集英社ジャンプコミックス刊)監督・脚本・キャラクターデザイン:押山清高美術監督:さめしまきよし美術監