いつかのこと
house
a living
関連記事
11
/
6
2018
一歳の記憶
一歳のわんぱくんは毎日忙しい毎日走り回って、毎日新しいことを見つけて、毎日笑っている起きて、ご飯を食べて、お口を拭いて歯を磨いて、おむつを替えて汗を拭いて、絵本を箱から全部出して、こてちんと転げ回って、なにかと何かと忙し
子供
Author あさ
10
2020
23:00 ほぼ10分おき、これは陣痛やなって確信
0:14 産院に電話。 0:45 出発。ずっと手を振ってくれてた。泣きそうやけどここから1人。寂しいとか言ってられない。やるしかない。いざ出陣。タクシーの運転手さん、何度も行ってる産院ですからーって言いながら道間違える。
子供病院
9
26
ただ、じっと見ていた
今日もただ、じっと見ている怖いわけではなさそうだただどうしていいのか分からず、じっと見ている いつも麦わら帽子をかぶっているその女の子は、にこりと笑ってバイバイをするそれをただ、じっと見ている姿が見えなくなった頃、手を振
人気記事
2024.6.15
自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」
待ってました、第2編。とても嬉しいです。 自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」 出演:岸井ゆきの / 岡山天音 / 荒川良々監督・企画・製作:奥山由之脚本:蓮見翔(ダウ90000)音楽:安部勇磨プロデューサ
映画
Author ぼくを
2024.1.22
C級コーチライセンス、合格通知
長旅でした。夏に始まって、冬に終わる。最終日の筆記試験から1週間後、『合格』の通知がきました。JFA(日本サッカー協会)さん公認のC級コーチライセンス、取得しました。 楽しかったですよ とても楽しかったです。座学、実技、
サッカー
2024.7.31
ルックバック
今までみた映画で一番おもしろかった。って小2の息子が言ってました。 映画『ルックバック』 ■STAFF原作:藤本タツキ(集英社ジャンプコミックス刊)監督・脚本・キャラクターデザイン:押山清高美術監督:さめしまきよし美術監