いつかのこと
house
a living
関連記事
1
/
7
2020
玄関ドアの松飾
窓の家にもちょっとおめかし玄関ドアに松飾り赤、白、緑 お正月っていつまでなの?そう聞きながら「もうーいーくつ寝るとー」を歌う3歳ぼくのクリスマスはいつなの?もう今年のクリスマスの話をしていますお願いするプレゼントは決まっ
無印良品生活
Author あさ
21
2019
土曜日の昼下がり
ある土曜日の昼下がり夫と小さな彼はくーくー寝ている洗濯機がぐるぐる回っている昼下がりって何時のことなんだろうって思いながら、昼下がりのことを書いている しかくい窓から差し込む太陽さんの中、小さな帽子とお裁縫箱を出してきた
窓の家と暮らす
5
11
2018
#6 家を買おうと決めた
おおきな学校の向かいにその家はあった時間ギリギリに着いた私たちは、外観を堪能する間もなく中に入っていく いいねシンプルな感想だったとにかく気持ちいい空間が広がっていたすぅっと汗がひいていくのが分かる たまたまその回の見学
窓の家を建てる
人気記事
2024.6.15
自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」
待ってました、第2編。とても嬉しいです。 自主映画『アット・ザ・ベンチ』第2編「まわらない」 出演:岸井ゆきの / 岡山天音 / 荒川良々監督・企画・製作:奥山由之脚本:蓮見翔(ダウ90000)音楽:安部勇磨プロデューサ
映画
Author ぼくを
2024.1.22
C級コーチライセンス、合格通知
長旅でした。夏に始まって、冬に終わる。最終日の筆記試験から1週間後、『合格』の通知がきました。JFA(日本サッカー協会)さん公認のC級コーチライセンス、取得しました。 楽しかったですよ とても楽しかったです。座学、実技、
サッカー
2024.7.31
ルックバック
今までみた映画で一番おもしろかった。って小2の息子が言ってました。 映画『ルックバック』 ■STAFF原作:藤本タツキ(集英社ジャンプコミックス刊)監督・脚本・キャラクターデザイン:押山清高美術監督:さめしまきよし美術監